プロジェクト

全般

プロフィール

操作

h1. 水槽

世界の器となるもの。

h2. 素材

プラスチックに関しては、メインの水槽よりもサブ水槽、入れ物として扱われる方がおおい。
ガラスに関しては、他の物質と化合しずらい特徴もあり、炉材などではその性質を利用するものもある。
大型水槽には、アクリル、中小型は、ガラスなど。

h2. 規格水槽

基本的なサイズ。
外れると高価になる傾向がある。

  • 45cm規格水槽(45×24×30)
  • 60cm規格水槽(60×30×36)
  • 90cm規格水槽(90×45×45)
  • 120cm規格水槽(120×45×45)
  • 180cm規格水槽(180×60×60)

h3. 自宅水槽

曲げガラス水槽。
利点はラウンドガラスの箇所の苔がとりやすい。
(コケがシリコンの間に入らない)
人によっては、屈折率がきもちわるい人もいる。
個人的には、気にしていない。

koich さんがほぼ13年前に更新 · 6件の履歴