操作
作業 #332
完了外部フィルタ(VX90)のメンテナンス
開始日:
2019/03/18
期日:
進捗率:
100%
予定工数:
説明
長期使用のため、ウールパッドの交換を含めたメンテナンス作業。
- ウールパッドの交換
- ろ材の洗浄
h3. 事前準備
水槽の水を多めにしておく。
いつも+10Lぐらい。
h3. 交換用の道具
- プラスチック容器(100円均一)
- バケツ(中)
- 保水用10L
h3. 作業。
外部フィルタの電源OFF¶
ホースアダプターユニットを取り外し、プラスチック容器に入れる。¶
外部フィルタを外に出す。¶
モーターヘッド取り外し¶
今回、モーターヘッドを取り外したあとを考えていなかったので、身近にあった発泡スチロールを利用。
コンテナを上から順にバケツに入れる¶
バケツに入れるときに軽く水槽の水で洗浄する¶
スポイト(極吸 きわみきゅう):スポット洗浄用
手軽な計量カップっぽいもの:水をかける用
バケツに移し終わったら、外部フィルタの水をすて軽く洗浄¶
洗浄し終わったら、バケツにあるコンテナを上から順に格納¶
水槽の水を外部フィルタにギリギリまで注水¶
外部フィルタを揺らして、中の空気をできるだけ抜く。
モーターヘッド、ホースアダプターユニットの取り付け¶
外部フィルタの電源ON¶
水の排水を確認¶
h3. 総括
少しはうまくなったと思う。
あいかわらず、水はばらまいたなぁ〜(汗
今度は下に濡れてもいいシートひくのも考えたほうが良いのかも。(改善検討)
モーターヘッドの置き場所を忘れてた。(改善点)
モーターヘッドの洗浄はしてなかったな(改善点)
軽くでもよいからしておけばよかった。
その後の水槽掃除でも水をばらまいてた、、、ぬぅ。
操作